12月18日調査

前回も調査に協力して頂いた、山田様と二人でポイント調査して来ました。先ずは青物ポイントへ向かいました。
が~向かってる途中で朝一から鳥山発見❗イナダトップゲームもやりたいと言われてたので、アタックしましたが、昨日に引き続きルアーに反応せず、山田様がマイクロフリップに変えて、ヒット❗
上がって来たのは、シーバスでした。あれ?ボイルしてたのは間違いなくイナダだったんですけど…
その後も山田様にヒット❗しかしホウボウ、マイクロフリップ凄い❗
けど…イナダじゃない~(^^;
鳥山もボイルも無くなり、ポイント移動してガッツリジギングで調査開始❗ベイトの反応はそこそこ有るので、粘ってたら自分にヒット❗上がって来たのはイナダでした~❗やっぱりジギングの方が釣れるのかな?
すかさず、自分にヒット❗でも引かない…上がって来たのは、イトヨリ~(^^;でも嬉しいゲストです。
その後はエソ4連発して、このポイントに見切り付けて、中深海の調査水深90メートルから170メートル迄流しましたが、反応無く、次のポイントへ、前回5キロのカンパチが釣れた場所なので気合い入れてやりました。すると山田様にヒット❗上がって来たのは、マハタで嬉しいゲストです。しかしジギングじゃなくて、いつの間にかテンヤでやってました~(笑)
ん~気の合いそうなお客さん、俺知ってるから今度合わせてあげよう~❗
何度か流し直して、反応なくなったので、ポイント移動、ここのポイントは前に、ブリ級2本上がり、サワラも上がったポイントです。
すると山田様にヒット❗上がって来たのは、黒ムツでした。嬉しいゲストです。しかしまたまたテンヤ~(笑)
ここでも、青物の反応が無いので、今度は山田様に言われてたタチウオのポイントへ、ドラゴン狙いですが、水深が深いので、ずっとジギってた、腕と肩が限界に達した為、ちょっと浅場に移動しましたが、タチウオの反応無く、そろそろいつもの鳥山が発生する時間帯になったので、鳥山探しに走りましたが、いつものパターンにならず、鳥山、ボイルも無く諦めて帰港しました。
釣果
シーバス45㌢一本
イナダ47㌢一本
イトヨリ1尾
マハタ1尾
黒ムツ1尾
エソ5尾
青物も終盤に差し掛かり、これからは、高級根魚も面白そうです。
週末は、クリスマスのせいか?予約が無いので、来年の7日土曜日からになりますかね?
今週末も空いてますので、クリスマスより、釣りだ~❗ってお客様お待ちしてしております。

0コメント

  • 1000 / 1000