8月25日ファミリーフィッシング、イシモチ、キス

初めて、ご乗船の弭間様の家族4名様で、出船しました。
問い合わせの時に、昔は釣りやった事有るんですが、3才の娘が毎日の様に明日釣り行く?って聞いてくるらしく、何か子供でも釣れる魚が良いと言われて、サビキでアジ、白ギス、と悩んでまずは、アタリが確実に分かって棚合わせも必要なく、食べて美味しい魚って考えた結果、イシモチと白ギスに決めました。
まずはイシモチ狙いで、ポイントに行きましたが、全くアタリもなく、保険で自分も竿出しましたが、全然あたらない…
しびれ切らして、そうそうにイシモチ諦め、白ギス狙いにポイント移動しましたが、アタリなく、ポイント探してやっとアタリが、自分にあり、ママさんに、アタリの出方を見せてたら、餌だけ取られちゃいました~(^^;
その後、ママさんにアタリがあり3才の娘さんにリール巻かせて、生まれて初めての釣りで、白ギスをキャッチ~🎵
その後、お姉ちゃんも釣れて、自分にもアタリがあり、3才の娘にリール巻かせてキャッチ~🎵
アタリも無くなり、そこそこ白ギスも釣れたので、違う魚狙ってみるか?聞いたら、やりたいって言ってくれたので、近くのカサゴポイントに行ってみましたがフグの猛攻にあい、諦めてまた白ギス狙いに、去年の今頃は白ギス狙ってるとアジが釣れたので、アジも釣れたら良いね~って話してたら、パパの竿に大きなアタリが~❗
ドラグがギーギー鳴いてるので、ネット持ってアドバイスしながら、なんとかキャッチ~❗
白ギスの仕掛けで、40㌢のイナダが釣れました~🎵
青イソでイナダが釣れるって聞いた事なかったのですが、釣れるみたいですね~
その後も白ギスがポツポツと釣れましたが、パパさんにまたまた大きなアタリが~❗
イナダかな~?と思ってたら、ギマでした~(^^;
途中ぐずる時もありましたが、水遊びさせたり、アタリがあったら、リール巻かせてあげたりして、半日船で楽しんでもらえました。
釣果
白ギス20㌢~27㌢30匹
イナダ40㌢1本
他ギマ、パックンチョ


0コメント

  • 1000 / 1000