10月28日イナダ、サワラ

常連の小林様連れて、湾奥で絶好調のイナダ、サワラ狙いで出船しました。先々週は、撃沈して悔しさが残ってたので、情報が入る度に、そわそわして、小林様に連絡したら、
2つ返事で行きます行きます~🎵と言われたので、風とうねりが少し有るなか出船しました。
鳥山探しながら、東京湾の奥へ奥へと走りますが、全然鳥山が見つからず、クルージング状態で、前日情報が入った所へ近づいても、鳥が数羽いるだけで、もっと奥へ行こうと思ってたら、その数羽の鳥がやり始めたので、近づい見ると、何かボイルしてるので、キャスト開始~早速自分にヒット~‼️
ロッドはシマノグラッップラーS304にリールは、シマノバイオマスターの5000番でドラグかなりきつく閉めたはずなのに、ライン出されて、おかしいな~?と思いながら寄せて来ると、サワラの魚体が見えて、デカ~‼️
ネットを持っていた、小林様もなかなかネットに入らなくて苦戦~一度走られ再度トライ~今度は無事にネットイン~‼️
今度は小林様にヒット~🎵
何か軽い❗️巻いて来るとイナダの魚体が見えて、イナダならぶっこ抜けるよ~‼️って言ったら、怖いです~(ToT)と小林様、実は、小林様に、シーバスより青物の方が絶対楽しいからと、グラッップラーS603とバイオの6000番買わせて、去年は青物釣れなくて、入魂出来ず、それもあってか、初青物なので、絶対取りたかったんですけど、ネット用意して待ちかまえてたら、フックアウトで痛恨のバラシ~(ToT)
初青物は、おあずけです~(ToT)
また鳥山の方に向かうと、今度は自分にヒット~‼️
今回は一発でネットイン~‼️良いサイズのサワラ追加~🎵
小林様にヒット~‼️
しかし、リーダーすっぽ抜け~(ToT)
今度は、サワラがボイルしまくり始めて、自分にヒット~‼️しかしフックアウト‼️
リーダー組み直して小林様と自分でダブルヒット~‼️
自分は、リーダーがラインブレイク~(ToT)
小林様は無事にネットイン~‼️
初青物ゲット~‼️
初青物がサワラって~🎵良いなぁ~‼️
それから、しばらく鳥山も無くなり、探してると、鳥山が発生して小林様にヒット~‼️サワラ追加~🎵(^o^)v
今度は自分にヒット~‼️
軽い~イナダぶっこ抜いてキャッチ~🎵
その後は、鳥山出ても魚が突き上げなく、自分がイナダ一本追加して、時間となりました。
釣果
サワラ75㌢~103㌢4本
イナダ、47㌢2本
思いがけない大物が出る時がありますので、ドラグ調整、ノットは、しっかりチェックしてから、出船しましょう~🎵(^o^)v
インスタ、フェイスブックやってますので、お気軽に、フォロー、友達申請して下さい~
お得な情報もありますよ~🎵

0コメント

  • 1000 / 1000