5月26日夜メバル、胴突きアジング
常連の関様とお連れ様、来月乗船予定の影山様に一回、乗ってみますか?と誘い快く乗船して頂き、3名様で出船しました。
木更津は条件が揃わず苦戦で、ちょっと遠征しましたが、ここもポイントに入れず、ヤバい展開に、もう1つのポイントに入り、早々に影山様が、プラッキングでメバルゲット~‼️
その後、関様もメバルゲット~‼️
それでも、かなり渋くて、何とか釣れる感じで、クロダイが見えるもスルーされて、ポイント移動しました。
ここは、シーバスがボイルしてて、メバル狙いは厳しい感じでしたが、手前で小さいボイルが~‼️メバルだと思ってたら、チーバスで影山様が数回ラインブレイクして、それでもやり続けたら、クロダイがヒット~‼️
しかし、船縁でスッポヌケ~(^o^;)
良いサイズだったので、もったいなかったです。
その後、影山様に良いサイズのカサゴが釣れて、タンカー周りで流すと、関様にアジ、シログチが釣れて、ポイント移動~
ここで、関様にアジが釣れて、影山様にもメバルが釣れ、またクロダイらしいのがヒットしましたが、痛恨のバラシ~‼️(>_<)
ここで時間となり帰港しました。
メバル21㌢~26㌢10尾
アジ24㌢~26㌢4尾
他カサゴ28㌢1尾
ロングナイトでしたら、もっと遠くのポイントにも行けますので、ボウズ逃れたい場合はロングナイトがお勧めです。
0コメント