1月16日のタイラバ

大変遅れましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今日が爆蝶丸、初始動で、自分も初釣りになりました。
何釣りに行こうか迷ってましたが、マダイの様子が一番気になったので、お昼頃からのんびり、なりました。
まずは、ポイントに到着して、20分位でゴンゴンッと強烈な当りで、焦りながらも、一定の速度でリーリングしてたら、ググッと竿がしなりドラグがきいて巻けなくなり、それでも慌てずに一定の速度で巻いてました。
そしたら、ラインが出て行くので、ドラグ少し閉めて、ゆっくり巻いて、デカいマダイだと思ってたのですがようやく上がって来たのは、50㌢のホウボウでした。
その後、少ししたら、当りがありエソかな?と思ってたら40㌢ちょっとのマダイが釣れました。
ポイントから外れたので、2流し目
10分位したら、当りがあり上がって来たのは、鯛めしサイズのマダイでした。更に当りがあり、またまた鯛めしサイズのマダイが上がって来ました。
今日は絶好調なので、写真撮ったり
フェイスブックにアップしたり、お昼ご飯食べて仕切り直して、3流し目
せっかくなので、いろいろ試して見ました。
まずは、当りがあってから落として見たら針掛かりするのかとか、グリーン系のタイラバにチェンジしてみたり、その他にもいろいろ試したのですが、やっぱり当りがなかったり、バイトだけで終わりました。
そうそう、今日のタイラバで釣れたのが、元々赤系のヘッドに赤、オレンジのラバー、ネクタイだったのですが、ヘッドの部分が剥げてシルバーになってしまったのが、幸いしたのか、これでしか釣れませんでした。
今日の釣果
マダイ、30㌢~40㌢位3尾
ホウボウ、50㌢1尾
バイトは、2時間半で15バイト位ありました。
他エソ

0コメント

  • 1000 / 1000