10月14日胴突きアジング

常連の関様お一人様で出船しました。
渡り蟹も取りたいと、網も持参してきました~
アジのポイントから攻めてみましたが、群れが固まらずポツリポツリでそのうち、反応なくなり、次のポイントへここでも反応は薄くてポツリポツリと釣れる位で、たまに渡り蟹が浮いて来て、すくおうとしますが網が小さいのか、なかなかすくえず…
自分の前に渡り蟹が浮いて来たので、キャッチ~
暫くすると関様の所に浮いて来ましたが、またキャッチできず…
すると自分の所にまたまた浮いて来たので、キャッチ~🎵
アジも渡り蟹も反応なくなり、ポイント移動~
すると関様が絶好調に、アジからメバル、メジナ、海タナゴとバンバン釣って、あっという間に時間になり、最後自分の網貸してあげるからカニ取って帰ろうと、ポイントへ~
ゆっくり近づくと、渡り蟹が水面にいてビッグチャンス~‼️
ちょっと逃げられそうでヒヤヒヤしましたがキャッチして帰港しました。

釣果
アジ15㌢~23㌢16尾
メバル12~24㌢18尾
他メジナ25㌢~30㌢2匹
カサゴ
海タナゴ
サバ
水温が下がり
ロックフィッシュも良い感じに釣れますので宜しくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000