10月20日サワラ便
またまた小川様とサワラ狙いで出船しました。
北風強く木更津沖ですでにずぶ濡れになりながら、北へ北へ走らせ、ポイントに着くと、鳥がそわそわしてますが、ほとんどシーバスで、セイゴ、フッコサイズがヒットして来てたまにサゴシ…もうサゴシはいらない~‼️
あくまでもサワラ狙いで、サワラ探してクルージングしてると、たまにサワラは跳ねてるのですが、単発だとキャストしてもなかなか釣れなくて、ナブラ見つけてやってもサゴシ…サゴシ…サゴシ…( ノД`)…
元のポイントに戻ると、鳥山、ナブラが出ましたが、シーバスで帰りにサワラの跳ね見つけましたが、ノーバイトでタイムアップ…
サゴシとシーバスは狙えば無限に釣れますね~(^o^;)
でもサワラが欲しい~
まだまだ追いかけますので宜しくお願いしますm(__)m
お客様にお願いが有ります。
氷の入ってない大きいクーラーは、意味がないし足の踏み場がなくなり、釣りがやりづらいだけです。魚にも寄りますが生け簀をご利用頂き、クーラーは積まない様にお願いします。
言ってくだされば、有料ですが氷をご用意出来ますので(1.3キロ100円)宜しくお願いしますm(__)m
それと、これからは北寄りの風が吹きますので、うねりが出ます。天気が良くても波で濡れますので、防水の服装はもちろんですが、布のバッグ等はお勧め出来ません防水バッグやバッカン等ご使用になって下さい。
0コメント