5月1日の釣果

今日は、タイラバのお客様4名で出船しました。
最近、東京湾にイワシの群れが入りそれを追いかけ、ワラサが釣れてる情報が入ってたので、お客様にワラサが釣れるかも知れないので、メダルジクも持って来てくれたら、鳥山にアタックしますと言っておきました。
ちょっと早めの5時半に出船してマダイのポイントに向かう途中、広範囲で鳥山が立ってたので、アタックしましたが、ワラサの姿は見れず、違う鳥山へ、こちらでもワラサの姿が見れずに、諦めてマダイのポイントへ、2流し目に、潮止まりで、動くまで待つしかないなーと思ってたら、何か来たーーと艫から声が聞こえたので、ネットを構えて、上がって来るのを待ちました。
なかなか上がって来なく、巻いても巻いても、突っ込まれわくわくしながら、ネットを構えてました。
そして、やっとの思いで上げて来たら想わずでけーって言ってしまいました。
重さは正確にはわかりませんが、61㌢のマダイでした。
流し直して、今度は前から何か来たーの声、ネット構えてマダイかな?と思ってたら、マゴチでした。
その後は、長い長い中だるみが続き艫で、ホウボウが釣れて、前でもホウボウが釣れましたが、真ん中の2名様が残念ながら、魚の顔を見る事が出来ませんでした。
しかも釣れたお客様2人とも、タイラバ初心者で、レンタルタックルでした。
こんな時も有りますが、全員に釣らせてあげたかったです。
釣果
マダイ61㌢4㎏オーバー❔
マゴチ45㌢位1本
ホウボウ、2匹
でした。


0コメント

  • 1000 / 1000