セントラルボート釣り大会
9月4日は釣り大会に参加しました。
朝5時に受付済ませて、支度して5時30分位に出船、ルールは対象魚のポイントで争うので、
ポイントの高いマダイ、青物、密かにカツオ狙いで出船しました。最初はうねりが有り遠くまで行くのに、時間ロスしちゃうので、マダイのポイントをチェックした所、ジギングで、メンバーの祐治君が、良型のアジゲット❗
まずは1ポイント
その後は異常無しで、ポイント移動、サワラのボイル探しながら沖に向かいましたが、サワラは異常無し、サワラは対象魚じゃないんですが、釣りたくて、探してました~(^o^;)
今度は、鳥山探して、沖へ沖へと向かいますが、鳥山が無い❗
更に沖へ出たら、鳥がざわめき、やっと鳥山が出来たので、キャスト開始、ルアーに追って来た魚を確認したら、シイラでした。カツオじゃないのかと思ってましたが、ルアーに反応するも、なかなかヒットしないので、悔しくなり、皆熱くなって
しまい、ジギング、ミノー次々にチェンジして、山崎さん、祐治君がシイラキャッチ、
その後もあちらこちらに鳥山が出来ますが、シイラばかりですが、てかシイラ釣りになっちゃってます(笑)
気が付けばもう11時で、ポイントが祐治君が釣ったアジの1ポイントのみで、マダイやろうと、ポイントに向かってたら、激アツの鳥山が出来てたので、またアタックして、自分は、ジギングで何かかけたのですが、ラインブレイク、祐治君がシイラキャッチして山崎さんもキャッチしました。てか対象魚じゃないシイラにまた振り回された~(^o^;)
時間が無いので、マダイ止めて、マゴチとキスでポイント稼ごうと、ポイントに到着、ワインド、一つテンヤで、マゴチ狙ってる間に自分は餌にもポイントにもなるシロギス狙ってたらエソが釣れて、対象魚じゃないんですが~(^o^;)
そのうち、何かボイルしてるので、ジギングやったら、コノシロでした。対象魚じゃないです。しかし皆コノシロに熱くなりボイルが無くなった頃には、タイムアップになり、まさかの1ポイントで、沖上がりしました。何やってんだ!?俺達(笑)
山崎さんは、ルアーマンとしては、そこにシイラが居れば釣りたくなると名言、祐治君はシーズン前からシイラ釣りたいって言ってたので、惨敗はした物の楽しい大会でした。
来年は餌も解禁して優勝狙おうと、3人で誓いました。
0コメント