12月9日タイラバ

釣りと爆蝶丸にすっかりはまった、弭間様と二人で出船しました。
奥様からマダイは釣れないの?って言われたらしく、じゃあタイラバやろうと、マダイ狙いで出船、もちろん鳥山、ボイルが出た時の為に、キャスティング用のタックルも積んで準備万端です。
マダイのポイントに着く迄は、鳥の方は異常無しで、ポイントにも着きタイラバ開始、1流しめは異常無しで、流し直そうとしたら、弭間様が、何か来てます~‼️
上がって来たのはエソでした~(^^;
流し直して、自分にアタリが~🎵
がっつり合わせて、完璧なフッキング
*(自分のオリジナルのタイラバのやり方は、合わせ入れます)
上がって来たのは、ちょっと小ぶりですが、本命のマダイでした。
その後は、エソばかりで、最後の流しで弭間様に、アタリが~‼️
初めての、タイラバなので、基本通りに等速巻きで、上がって来たのは、更に小ぶりでしたけど、本命のマダイでした。
夕方から、お客様の予約が合ったので、港に向かって、走ってると…
おっと‼️
鳥山発生~‼️
近くに寄ると、ボイルもしてる~🎵
キャスト開始~‼️
自分にヒット~‼️
しかし、船縁でバラシ~(^^;
次々~🎵
弭間様にヒット~‼️
イナダゲット~🎵
その後は、鳥山出るも、魚が突き上げが無く、帰港しないといけないので、後ろ髪引かれながらの帰港となりました。
釣果
マダイ28㌢~33㌢2枚
イナダ45㌢1本
マダイのフッキング率95%以上のやり方、教えますので、是非タイラバやりに、来て下さい、宜しくお願いしますm(__)m


0コメント

  • 1000 / 1000