4月21日シーバス、胴突きアジング

関様から、アジ、メバル釣りたいと相談があり、誰か誘って下さいと言われて、操船練習とシーバスやりませんか?と早稲本様に連絡すると、ちょうどお休みなので、彼女と行きますと返事が来て、火曜日に乗って頂いた、吉田様に釣りバカ企画で16時間耐久フィッシングやろうと誘惑するとやります‼️(笑)との返事を頂き、夕方15:00出船して、早稲本さんに操船練習してもらい、本当は、尺メバル狙いのポイントに行きたかったのですが、風が強く断念して、富津のポイントに行きましたが、うねりがすごくて、釣りにならずに、いつものポイントに入ると、今日はボイルしてないね~なんて言ってたら、始まりましたね~‼️
早稲本様がバシバシ釣ると、吉田様がアジ辞めてシーバスに変更して、二人で確変に入って、彼女さんも、バラシが多かったのですが、早稲本様のアドバイスとサポートで釣れる様になり、自分はコマセとサビキで2~3匹釣れたらシーバスにやられラインブレイク~(^^;
16時間やるので、後半の為にコマセはやめて、胴突きアジングに変更して、関様にどうですか?って聞くと、すでにつ抜けしてて、アジがでけーんだよって、嬉しい悲鳴あげてました。自分はワームで胴突きアジングしてたんですが、ワームは調子悪く、そのうち根掛かりかな⁉️と思ったら、何か重い?ん?
でけー‼️アナゴが釣れました~(о´∀`о)
ワームでアナゴが釣れる時有るんですね~🎵(笑)
アジがなかなか釣れないので、青イソメで胴突きアジングやったら、今度はシャコが~(^^;
アジは~⁉️(笑)
前の3人はシーバス爆ってて、後ろは関様がアジ釣れ続いて釣り堀状態でしたが、時間となり、後ろ髪引かれながら帰港となりました。
釣果
シーバス40㌢~65㌢150本以上
アジ22㌢~36㌢80尾
他イシモチ、メバル、アナゴ、シャコ


0コメント

  • 1000 / 1000