4月9日テンヤマゴチ調査
今日は、東京湾でも流行の兆しが有るテンヤマゴチのポイント調査して来ました。
まずは、タイラバのポイントでもマゴチが釣れたので、そこから調査しましたが、フグやカサゴに邪魔されて、去年実積の有るポイントへ異動しました。ここは、ちょっと浅過ぎで、水温が上がってから、また調査しに行きます。そして次のポイントへ行ったら、いきなりアタリが出たのですが、乗らなくそのまま流し、水深8メートル位の所で、お客様にマゴチが釣れました。その後またガツン❗とアタリ乗ったのですが、タモを用意して待ち構えてたら、80㌢オーバーは有る星サメでした。
その後は風が強くなり、マゴチには追いかけられない、速さでアタリが出なく納竿しました。
少ない時間の中、夏に向けて良い調査が出来たので、この時期は今日のポイントを広く探れば数は伸びそうです。
後は、自分も釣れる様にこれからも調査しながら、やって行きますので、よろしくお願いします。
毎月調査しますので、調査したいお客様は、TELで確認して下さい。
今日の釣果
マゴチ59㌢一本
カサゴ一匹
星ザメ80㌢オーバー
0コメント