4月10日の釣果

昨日は、タイラバで予約頂いたお客様2名で、出船しました。
先一昨日に、お客様から青物は、どうですか❔と問い合わせされたので、最近見ないけど、もしスロジギやるなら中深海調査したいので、お願いしました。
以前乗って頂いた時に、一人のお客様は、1日ジギングやっていたお客様だったので逆に聞いてみたら、快く承諾して頂き、あさ早めに出船しました。まずは、200メートルからやってみたのですが、潮がぶっ飛んでてなかなか底も取れなく、それでも2投位やってもらい、反応が無いので、ポイント移動しました。
今度は150メートルから、かけあがりを責めてもらったら、47㌢のウッカリカサゴ❔が釣れました。
その後、もう一人のお客様がタチウオ釣れて、約一時間ほどの調査して、マダイのポイントへ、到着したら、激戦区で、流し辛いし反応も無いので、最近は調子の悪かったポイントへ移動しました。そこで自分も竿を出させてもらい、2流し目に連続で、マダイが上がりました。
ジギングのお客様も何かあたると言ってましたが乗りませんでした。
3流し目に、自分にアタリがが有り、いつもの外道ホウボウが釣れて、その後は反応無く、お客様から深場行ってもらって良いですか?と聞かれ快くポイント異動したら、今度はクロムツが釣れました。
その後、鳥山がたったので、全速力で鳥山にアタックしたのですが、反応無く、また深場から、最初に行ったポイントまで流して納竿しました。
釣果
ウッカリカサゴ47㌢一匹
タチウオ指4本一本
マダイ一キロ前後2枚
クロムツ一本
中深海は、これからも調査したいので、ご協力して下さい。ちょっと早めの出船ですが、料金据え置きでやりますので、よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000